【後半】ストレスによる体重増加 3つの予防策をご紹介

0df27a3cdc8fa8674e669b7769737496_s
前回はストレスによる体重増加のメカニズムを

ご紹介致しましたが、今回はその予防策をご紹介致します。

【3つの予防策】

 

①深呼吸をする
お腹が膨らむまで鼻から息を5秒間吸って、

 

そのまま5秒間キープし、ゆっくりと5秒間口から

 

息を吐きます。

 

これを5回繰り返します。

 

②体を動かす

 

ストレスが溜まったら、やはり体を動かすことが一番!!

 

運動はカロリーを消費してくれるだけでなく、

 

空腹を感じる“コルチゾール”の循環を弱める効果もあります。

 

③健康的な食事をする

抗酸化物質の豊富な、野菜や果物を中心とした食事を意識することです。

 

野菜、果物、全粒の穀物、種子類、赤身肉、魚、また、オリーブオイルの

 

ような良質の油が豊富なものも良いです。

 

また、発酵食品であるヨーグルトなどもおすすめです。

 

ストレスで最近太ってきたと感じたら、上記の方法を思い出して

 

試してみては如何でしょうか?

 

それでは、次回の配信をお楽しみください。