【前半】カフェインが体に及ぼす影響・・・

coffee20160715025404_TP_V4

今回はカフェインが体に及ぼす影響について、

ご紹介致します。


打ち合わせ等で喫茶店に入り、とりあえず、コーヒーを

注文する方も多いと思います。

また、眠気覚ましでコーヒーを飲む方も多いと思います。

ですが、カフェインが体に及ぼす影響をご存知でしょうか?


コーヒーに含まれるカフェインは、アデノシンが神経細胞に

作用することを邪魔して、眠気を減らします。

その為、眠気が覚めて体がスッキリとしたように感じます。


しかし、当然カフェインにも適切量があります!

カフェインは、通常成人1回0.1~0.6gを

1日2~3回摂取するのが適正な量と言われております。

この適切量を超えて、カフェインを過剰摂取すると

様々な悪影響を及ぼします



気になるカフェインの悪影響については、次回ご紹介致します。